この行動は仲間外れ?
From:山極綾子
教えてGoogle先生。
是が非でも、って、どういう語源の言葉なの?
何かわからないことがあるとすぐに、Google先生に頼ってしまいます。
どんな辞典よりたくさんのことを知っていて。
ただしその一方、間違った情報も溢れていて。
上手く付き合う必要があるのは事実ですが、
それでもそこから得られる恩恵は計り知れません。
家でパソコンを使っていたある時、私は“是が非でも”という言葉の語源について、
Google先生に聞いていました。
…はて。私はなぜこんな言葉を検索しているのだろう?
5分ほど前まで、私は論文の中に記載するための考察について
考えていたはずでした。
それがなぜか今や、全く論文とは関係のない言葉について検索していたのです。
こうやって興味関心がぽーんと飛んでしまって、
今までやってきたことを忘れてしまうこと、本当によくあるんですよね…。
脈絡のないことをしてしまうこと、それによって時間を無駄に溶かしてしまう癖、
何とかしたいものです。
ところで、一見脈絡が無いような、
“他と外れたもの”というのはデータ分析でもお目にかかります。
他のデータから、ぽーんと外れてしまったようなデータを外れ値と呼ぶのですが、
こういったデータがあるときにモデルを構築するのは、注意が必要です。
外れ値を当てようとするために、全体のモデルの性能が落ちてしまったり、
いろいろな悪さをするからです。
一方、外れ値を抽出することを目的としている研究もあったり…。
…私の行動にとっては、
いきなり脈絡のないことをし始める“外れ値”な行動は無くしたいものですが、
それをデータとして扱うことを考えると、
必ずしもそれが正しいとも限らないのが、データ分析の難しい所です。
もしあなたが扱いたいデータに外れ値が潜んでいた場合、
どのように扱うのが適切でしょうか。
山極綾子
P.S.
Google先生といえば、先日Googleで大規模障害が起きました。
私だけなのか、サーバー全部が落ちているのか初めはわからず、
ひたすら何度もアクセスし続けた気がします。
そういったイレギュラーには、外れ値の発生がつきものです。
人々が普段と違う行動をするため、
毎日のアクセス数等を見ている人からすると、外れ値になります。
一方で、そういったアクシデントの予測が重要である場面も発生しえます。
どういったものが外れ値で、そうではないのか。
目的によって判断することが必要不可欠なようです。
P.P.S.
最後までお読みくださりありがとうございます。
ご感想、ご質問などありましたら、こちらからお寄せ下さい。
いつも嬉しく拝見しております。ありがとうございます!
↓
https://keieijinjipartnersytube.typeform.com/to/B8JjDrk5
—————————————————————-
【経営人事メールマガジン】
発行責任者: 山極毅(株式会社経営人事パートナーズ)
発行者住所:〒100-0005東京千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館20F
連絡先:https://keieijinji.co.jp/
メールアドレス: strategic-membership-program■■keieijinji.co.jp(■■を@に置き換えてください)
—————————————————————-
↓バックナンバーはこちら↓
PC: https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=keieijinji&bid=3
スマホ・ガラケー: https://04auto.biz/brd/BNMobi.htm?a=keieijinji&b=3
↓メルマガの新規登録はこちらから↓
PC: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/scenario13.htm
スマホ: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm
ガラケー: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm