注射が嫌いな高校生が、苦手を克服した話

From:山極綾子

 

 

(…まずい。何とかして、注射を受けないで済む方法を探さないと…!)

 

時は10年以上遡り、私が高校生であったころ。

 

なんの予防接種であったか忘れましたが、ある日突然、市役所から送られてきた圧着ハガキ。

 

おそるおそる開いてみると、そこには「予防接種のお知らせ」の文字。

 

何を隠そう当時の私は注射が大嫌いで、採血なんてもってのほか。

 

インフルエンザの予防接種も受けたことが無いほどでした。

 

この案内が親に見つかれば、強制的に予約を取らされるに違いない。

 

でも、絶対に注射なんてしたくない。

 

 

高校生の私は考えました。

 

(そうだ、見つかる前に、びりびりに破いてしまって捨てればいいのでは…!?)

 

今思うと何ともあほらしい考えではありますが、当時は素晴らしい名案だと思ったのです。

 

家に持ち帰る前に、びりびりに。

 

そして部屋のゴミ箱に、レジ袋の中に入れた状態で放り投げる。

 

完璧です。私は自分の苦手から逃げることができました。

 

 

…それからある程度の時が過ぎ、注射嫌いは克服されたわけですが、

今思えば逃げの手段でしかありませんでした。

 

ところで、注射であればある程度は避けることができます

(お知らせをびりびり破くのは良くないとは思いますが)。

 

ですが、仕事上で抱える「苦手」には、そのまま放置しておくことは

望ましくないものがたくさんあります。

 

例えば、人の話を聞くことが苦手、という方であれば、

きっとそのことにより評価が落ちてしまう可能性もあるでしょう。

 

苦手だからと言って、逃げるわけにはいきません。

 

 

とはいえ、根性論で直るならば、それは「苦手」とも言い難いのも事実です。

 

直すためには、その裏に潜む〇〇をきちんと把握する必要があります。

 

では、どうすれば苦手を克服できるのか?

 

その方法を知りたい方は、こちらの動画をご覧ください。

 

https://youtu.be/7Yb46IISet4

 

 

山極綾子

 

 

P.S.
実は、注射が苦手であった一番の理由は、「注射はめちゃくちゃ痛い」という固定観念でした。

 

意外と痛くない!と思えたことで、苦手が克服できたのです。

 

この「固定観念」が、ひょっとすると、あなたの苦手の背後にも潜んでいるかもしれません。

 

固定観念によって、どう「苦手」になるのか。

 

詳細はこちらからどうぞ。

 

https://youtu.be/7Yb46IISet4

 

 

P.P.S.

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

メルマガの感想などありましたら、こちらからお聞かせ下さい。

 

嬉しく拝見しています。いつもありがとうございます!

https://keieijinjipartnersytube.typeform.com/to/B8JjDrk5

 

 

—————————————————————-
【経営人事メールマガジン】
発行責任者: 山極毅(株式会社経営人事パートナーズ)
発行者住所:〒100-0005東京千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館20F
連絡先:https://keieijinji.co.jp/
メールアドレス: strategic-membership-program■■keieijinji.co.jp(■■を@に置き換えてください)
—————————————————————-

↓バックナンバーはこちら↓
PC: https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=keieijinji&bid=3
スマホ・ガラケー: https://04auto.biz/brd/BNMobi.htm?a=keieijinji&b=3

↓メルマガの新規登録はこちらから↓
PC: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/scenario13.htm
スマホ: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm
ガラケー: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm