悪用されるAI

 From:山極綾子

 

 

「chatGPT、明日の天気に合った服装を教えて」

 

「chatGPT、1から任意の数までの足し算を計算するプログラムを作成して」

 

先日ご紹介したテック系ベンチャーのOpenAIが開発したchatGPT。

 

本当にいろいろなことに活用できると今もその人気は衰えることはありません。

 

登録ユーザー数1億人越えを驚異的なスピードで達成したり。

 

最初の例のように、プログラムを作成することもできるので、

大学の課題に使う学生もたくさんいるようです。

 

 

でも便利なものは同時に、悪用されてしまうリスクも考えなければいけません。

 

というのも、実は「chatGPT、コンピュータウイルスを作るプログラムを作って」

と言った指示を聞かせて、実際にデータを暗号化するプログラムを出力させることに

成功した例があるというのです。

 

もちろん、直接的に犯罪につながるような検索語は排除されるため、

質問者側にもスキルが必要と言うことなのですが、

それにしても、抜け道が存在することを研究者たちが発見してしまいました。

 

便利なAIが開発されればされるほど、それを使う側の、

そして世に出す側のリテラシーも問われることになってしまいます。

 

実は数年前、googleもchatGPTと類似したアルゴリズムを搭載して、

似たようなことができるサービスを展開しようとしたことがあったんだそうです。

 

しかしその時は、本来人間が行わなければいけない「口頭での予約」をAIに代用させる…

といった使い道を発表し、大ひんしゅくを買ったということでした。

 

数年前から始まったHRテックと呼ばれる人事にAIを使うブームも、

一時に比べれば下火になったとはいえまだまだ盛り上がっている分野です。

 

悪用されないように。

 

そして、使う人に受け入れていただけるように。

 

使う側も、そして私たち開発する側も気を付けねばならないのだと気の引き締まる思いです。

 

 

山極綾子

 

 

P.S.
数年前に発表していたgoogleすごい!と言いたいところなのですが、

一方で人材流出が起きていることも事実なようで。

 

すこし前に一世を風靡した“Attention is all you need”という論文の著者8名のうち、

今はすでに7名が退職(6名が起業、

ひとりはchatGPTの開発元であるOpenAIに参画している)んだとか。

 

優秀な人材をつなぎとめることの難しさを感じます。

 

 

P.P.S.

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

メルマガの感想などありましたら、こちらからお聞かせ下さい。

 

いつも嬉しく拝見しています。いつもありがとうございます!

https://keieijinjipartnersytube.typeform.com/to/B8JjDrk5

 

 

—————————————————————-
【経営人事メールマガジン】
発行責任者: 山極毅(株式会社経営人事パートナーズ)
発行者住所:〒100-0005東京千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館20F
連絡先:https://keieijinji.co.jp/
メールアドレス: strategic-membership-program■■keieijinji.co.jp(■■を@に置き換えてください)
—————————————————————-

↓バックナンバーはこちら↓
PC: https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=keieijinji&bid=3
スマホ・ガラケー: https://04auto.biz/brd/BNMobi.htm?a=keieijinji&b=3

↓メルマガの新規登録はこちらから↓
PC: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/scenario13.htm
スマホ: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm
ガラケー: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm