キャリア開発における偶然の意味

From山極毅 丸の内のオフィスより

 

 

世の中の進歩というか、情報へのアクセス容易性の高まりを、

日々感じているところです。

 

写真は、先日制作した小冊子なのですが、

この情報をどこから入手したのか?というお話を少し。

 

 

昨年の秋、アメリカの証券取引委員会は、

上場企業に対して人的資本に関する情報開示をするように、規則を定めました。

 

ひと昔前なら、そんな情報のありかを

日本から知ることは出来なかったのだと思います。

 

しかし、今ではちょっとした検索能力と人事課題へのオタク的興味さえあれば、

なかなか貴重な情報にたどり着けるようになりました。

 

 

今回の小冊子の情報源は、アメリカ証券取引所が公開している、

米国上場企業の有価証券報告書データなんです。

 

数日間読み込んでみたら、どこに何が書いてあるかが分かってきたので、

人事情報に関する部分を抜粋して翻訳したのがこの冊子です。

 

中身はなかなか示唆に富んでおります。

 

今回の最大の発見は、スターバックス社は、従業員のことを「社員」と呼ばずに、

ある「別の呼び方」をしているという点。

 

この「別の呼び方」を採用しているということだけで、

社員を大切にしている企業であることが感じ取れる、

素晴らしいコンセプトだと思いました。

 

 

スタバ社は、社員への教育費用、福利厚生、ヘルスケア、コンプライアンス調査、

等々の諸費用は、すべて経費ではなく「投資」と位置付けているようです。

 

財務諸表と照らしてみると、COVID-19の影響下にありながら、

雇用を維持し収益も黒字を確保したことが分かります。

 

2019年決算書には、人的資本に関する記述は82単語、553文字でしたが、

2020年決算書では、1,097単語、6,408文字と、

記載内容は10倍以上になっています。

 

。。。ということで色々と人事について述べている訳ですが、

そもそも私、新卒採用された時はエンジニアでした。

 

 

大学院で沸騰現象(ヤカンでお湯が沸くあれです)の研究をしておりました

関係で、最初にエンジン設計に配属されました。

 

その後40歳くらいで商品企画部に異動し、

そのあと46歳で人事部に異動になりました。

 

 

人事部に異動した際には、ちょうどリーマンショック直後の大混乱で、

特に固定費である人件費をコントロールすることが急務でした。

 

他の人事の人と比べて、多少数値に強いことと、

商品企画で利益管理の仕事をしていたので、

人件費や人員数のマネジメント仕事は、割とフィットしたのだと思います。

 

ちょうどこのときは、まだカルロス・ゴーンさんが健在で、

彼の指示を受けたアメリカ人の人事役員のもと、

人事の数値情報管理や社外への情報発信の仕事をしていたわけです。

 

言ってみれば偶然の連続があり、今日もあなたに読んでいただいている訳です。

 

 

人事異動があると(4月は特に多いですよね)、「なぜ私が?」とか、

「この仕事で上手くやって行けるのか?」とか、不安になる人が多いと思います。

 

目標が見えなくなったり、これまでの仲間から離れたり、

私もそういう環境の変化を何度も経験してきました。

 

そういう時にどうすれば良いのか?

 

私がいつも思い出すのは、こんな話です。

 

 

終末ケアをするホスピスの看護師さん。

 

社会的地位もあり、金銭的にも余裕のある人たちにも、かならず訪れるのは、

この世とのお別れです。

 

その時、ほとんどの人に共通するコトバというのがあるそうです。それは、

 

「あのとき、あの仕事にチャレンジしておけば良かった。。。」

 

どんな人でも、過去の失敗を後悔するのではなく、

チャレンジしなかったことを悔やんで旅立つのだそうです。

 

やり残したことがある。

 

でも、もう時間は残っていない。。。

 

 

おそらく、偶然とは、過去から現在の時間軸に存在するもの、

必然とは、現在から未来の時間軸に存在するもの、

そんなことではないかと思うんです。

 

我々は時間に縛られているとも言えますし、

時間が唯一の資源であるとも言えます。

 

この貴重な時間を使いながら、偶然を必然にしていくことができたら、

不安な明日もちょっと楽しくなるのではないかな?

と思ったりしている今日この頃です。

 

 

ということで、新しい環境にチャレンジするあなたの、素敵な一日一日に乾杯!

 

(あ、まだ朝ですか?失礼!)

 

山極毅

 

P.S.

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます ^ ^

 

気軽にメルマガの感想や質問をこちらからお願いいたします。

https://keieijinjipartnersytube.typeform.com/to/B8JjDrk5

 

—————————————————————-
【経営人事メールマガジン】
発行責任者: 山極毅(株式会社経営人事パートナーズ)
発行者住所:〒100-0005東京千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館20F
連絡先:https://keieijinji.co.jp/
メールアドレス: strategic-membership-program■■keieijinji.co.jp(■■を@に置き換えてください)
—————————————————————-

↓バックナンバーはこちら↓
PC: https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=keieijinji&bid=3
スマホ・ガラケー: https://04auto.biz/brd/BNMobi.htm?a=keieijinji&b=3

↓メルマガの新規登録はこちらから↓
PC: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/scenario13.htm
スマホ: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm
ガラケー: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm