カーナビありがとう!

From:山極綾子

 

 

あれ、なんでこっちの道行くんだろう?

 

あっちに行った方が早いはずなのに。

 

カーナビが示すのは、いつもであったら通らないはずの道でした。

 

なんでわざわざ遠回りするんだろうか…と疑問に思ったのもつかの間。

 

なんと、交通規制があったのです!

 

 

最近のカーナビのなんと頭のいいことでしょうか。

 

最新の交通規制情報を受け取って、そこを通らないようにしてくれるだなんて…!

 

本当にありがたい限りです。私が運転中に急に交通規制に引っかかってしまったら、

焦って信じられないくらい遠回りしてしまうこと、請け合いです。

 

 

ところで、車で頭が良いと言えば、AIによる自動運転も最近注目されています。

 

その自動運転も機械学習で行われているのですが、特に完全自動運転の車を考えると、

そこには必要とされる条件がいくつもあります。

 

例えば、情報をもらうスピード。

 

交通規制の情報であれば、ルート検索中に情報を得て、

表示させるまでに反映させればいいので、それほど時間がないわけではありません。

 

しかし、例えば信号の情報等であれば、それこそ一瞬で判断しなければいけません。

 

私たちが一目で信号の色を見分けるように、すぐに決めなければいけないのです。

 

 

しかも、通信すべき情報はそれだけではないのです。

 

例えば他の車との位置関係。

 

今走っている道の、詳細な立体地図。

 

それこそ、5Gが導入されなければ通信が追い付かないほどの、膨大な情報が必要になります。

 

そして、車に搭載されたセンサーと組み合わせることで、

実際に判断し、運転していくことになります。

 

 

精度ももちろんですし、合わせて計算速度も高速化しなければいけない…。

 

いま市販されている車の、自動車線変更などの自動運転も本当にすごいなあ、

と思うのですが(例えば車線認識するための機械学習も絶対大変だと思うのです)、

 

完全自動運転を実現するためには、それこそ車の何万点もの部品が

うまくかみ合わなければいけないように、

AIも、正確に、複雑なものを組み合わせなければいけません。

 

そう考えると、自動運転の車というのは、

これまでの人類の英知の結晶とも言っても過言ではない、気がします。

 

 

山極綾子

 

 

P.S.

対象問題によって、AIがどのくらい間違っても良いのか?も変わってきます。

 

ECサイト上の推薦を行っている場合は、最悪間違えても、

売り上げが上がらなかった、という問題が起きるくらいです。

 

ですが、自動運転にミスがあれば、人を傷つけてしまいます。

 

開発の時のプレッシャーはいかほどのものかと、想像しただけで、胃がキリキリしてきそうです。

 

 

P.P.S.
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

メルマガの感想などありましたら、こちらからお聞かせ下さい。

嬉しく拝見しています。いつもありがとうございます!

https://keieijinjipartnersytube.typeform.com/to/B8JjDrk5

 

 

—————————————————————-
【経営人事メールマガジン】
発行責任者: 山極毅(株式会社経営人事パートナーズ)
発行者住所:〒100-0005東京千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館20F
連絡先:https://keieijinji.co.jp/
メールアドレス: strategic-membership-program■■keieijinji.co.jp(■■を@に置き換えてください)
—————————————————————-

↓バックナンバーはこちら↓
PC: https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=keieijinji&bid=3
スマホ・ガラケー: https://04auto.biz/brd/BNMobi.htm?a=keieijinji&b=3

↓メルマガの新規登録はこちらから↓
PC: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/scenario13.htm
スマホ: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm
ガラケー: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm