あなたは左脳派?それとも右脳派?

From山極毅 芝浦のオフィスより

 

一時期、スピニングダンサーという画像を使った、右脳、左脳診断が流行しました。

 

 

この動画が、右回りに見えれば右脳が利き脳、左回りに見えれば左脳が利き脳、という診断です。

 

右脳と左脳どちらが優位かを診断し、人材育成に役立てるというプログラムもあります。

 

 

1970年代後半にアメリカで開発されたあるツールでは、思考の優先度という視点で、

右脳派/左脳派の行動分析をしています。

 

ところが、MRIが発達して脳波の計測技術が進歩して様々な研究が行われた結果、

現在では右脳派、左脳派という分類はできないとことが定説になっています。

 

 

その証拠といってはなんですが、

このダンサーの回転方向を5秒くらいで逆にする方法をあなたにお教えします。

 

メルマガの最後に書いておきますので、そこだけ知りたい!という方は読み飛ばしてください。

 

 

東京大学出身の脳科学者、中野信子さんによりますと、

右脳と左脳は担当する役割が違うだけのことだそうです。

 

では、そもそもなぜ右脳、左脳問題がクローズアップされたのか?

 

それは、スプリットブレインスタディという、だいぶ昔の研究が根っこにあるようです。

 

 

ロジャー・スペリー(1913年生まれ)という人が、ノーベル医学生理学賞を取りました。

 

脳梁を切断した患者さんを被験者として、左脳右脳の機能の差が調べた研究です。

 

 

例えば、この図形。H型に並んだ小さいCの字が見えます。

 

これを、右脳が損傷している人と、左脳が損傷している人、それぞれに見せたそうです。

 

そうすると、左半球が損傷している人は、Hとしか見えず小さいCが認識できない。

 

一方で、右が損傷している人は、小さいCしか見えず、大きなHを認識することができないそうです。

 

これにより、処理する情報の空間解像度が左右で異なることが分かったそうです。

 

 

もう一つの例として、情報処理の時間解像度も左右脳で異なるとのこと。

 

誰かが話している言葉を聞くとき、我々の脳の中では音韻の処理、意味、語彙、文法

といったように、高次のレイヤーに処理が移行していきます。

 

これは主に左脳が処理します。

 

一方で、話し方の調子を知覚する部分もあり、

それは言語の文法や意味情報とは別々に処理されている。

 

駐車場やATMの合成音声への違和感や、日本語を習いたての外国人の

イントネーションから感じる印象は、右脳で処理されているとのこと。

 

つまり人間誰でも、左右の脳を同時に使っているというのが、

最近の研究で分かってきたわけです。

 

 

一方で、管理職向けの研修や、コンサル先の経営者の皆さんと話をしていると、

確かに思考パターンと行動パターンの個人差はあります。

 

エンターテインメントであれば、右脳左脳診断をしてみんなで盛り上がるのも楽しいものです。

 

 

ただ、仕事の生産性をアップしたいという課題があるときには、思考と行動のパターンを

どのように望ましい形にしていくか?という点が大事になってきます。

 

4月からの2022年度は、現在使っている石川・岩井式エゴグラムを使って、

個人の生産性を向上するためのコンサルプログラムを始める予定で、いま準備を進めています。

 

このプログラムを使うと、その人にとって理想の仕事を見つけることができるようになったり、

今の仕事に従事したまま生産性を上げる方法が分かるようになったりします。

 

内容は、3月中にはYouTubeで公開できると思いますので、

その時はメルマガ会員の方には最初にお知らせしますね。

 

 

ということで、お待ちかね(待ってなかったですか?)の、

スピニングダンサーの回転方向を5秒くらいで変える方法です。

 

これが自由自在にできるようになれば、

右脳左脳の両方を使っているということの証拠になりますよね。

 

方法は簡単です。

 

①最初に、回転しているダンサーの軸足がどちらかを確認します。

 

②今、左回りに見えていれば軸足は右足。右回りに見えていれば軸足は左足のはずです。

 

③次に、1秒間に2~3回くらいのペースで、まばたきをしてください。

目をつむっている時間は、通常のまばたきよりも少し長めにする方が良いみたいです。

 

④まばたきをしながら、「軸足は〇足」と自己暗示を掛けます。

〇に入るのは最初の軸足と反対側の足にしてください。

 

⑤早ければ3秒くらい、遅くても10秒以内で切り替わるはずです。

 

いかがでしたでしょうか?

 

もし、このやり方よりも良い方法があれば、ぜひアンケートフォームから教えてください。

 

 

ちなみに、なぜこの動画が左右方向どちらにも見えるかということなのですが、

奥行きに関する視覚情報が映像中にないためだそうです。

 

いわゆる錯視というもので、右脳左脳とはまったく関係がないとのことです。

 

都市伝説的な話ってどこにでもありますから、出典はきちんとチェックしていきたいですね。

 

 

山極毅

 

 

P.S.

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます ^ ^

 

気軽にメルマガの感想や質問をこちらからお願いいたします。

https://keieijinjipartnersytube.typeform.com/to/B8JjDrk5

 

 

—————————————————————-
【経営人事メールマガジン】
発行責任者: 山極毅(株式会社経営人事パートナーズ)
発行者住所:〒100-0005東京千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館20F
連絡先:https://keieijinji.co.jp/
メールアドレス: strategic-membership-program■■keieijinji.co.jp(■■を@に置き換えてください)
—————————————————————-

↓バックナンバーはこちら↓
PC: https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=keieijinji&bid=3
スマホ・ガラケー: https://04auto.biz/brd/BNMobi.htm?a=keieijinji&b=3

↓メルマガの新規登録はこちらから↓
PC: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/scenario13.htm
スマホ: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm
ガラケー: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm