PCR検査と献血、どっちを先にすべき?
From:山極綾子
えっ。ダメなんですか?
ただのモニタリング検査なのに?
いままでずーっと陰性を更新し続けているのに?
今、私が通う大学では、無料でPCR検査を受けることができます。
というのも、無症状の人の中にどのくらい感染者がいるのかをモニタリングし、
感染対策に役立てようとしているようです。
週に一回の検査が推奨されていることもあり、この活動が始まってからずっと、
週に一回検査を受けています。
幸いなことに、これまで一度も陽性が出たことはなく、
また検査にかかる時間も徐々に短縮することに成功しています。
祖母に会わなければいけない日の前後の検査で陰性が出たときは、
正直かなりホッとしました。
いつも通りPCR検査を受けようと会場に向かった私の目に飛び込んできたのは、献血車。
久しぶりに献血でもしようかなあと思ったのですが、
あなただったら、PCR検査と献血、どちらを先に受けるでしょうか?
私の場合は、PCRが先でした。
そしてそれが、大失敗でした。
ちゃんと把握していなかった私が悪いのですが、
PCR検査を受け、結果が出る前の期間には献血が出来ないらしいのです。
それ、早く言ってよ~…。
そうと知っていれば、先に献血を受けたのに…。
たかが順番。されど順番。
順番を間違ったことによって、私の献血は阻まれてしまいました。
順番と言えば、データ分析で行う各種プロセスの順番も、とても大事です。
例えば、どのような特徴量
(人間で言えば、身長や体重、血液型など、私たちを形づくるデータです)が、
目的の変数に対して重要なのか?を考えたり識別するのは始めの方にやらなければいけません。
そもそもとして、使おうとしているデータに間違いがないか?ということを
何よりも先に確認する必要があります。
それら大事なプロセスを飛ばして分析しても、すべてが台無しになる可能性が多分にあります。
順番を守ること。
ないがしろにしてはダメですね...。
山極綾子
P.S.
実はこのメルマガを書くにあたり、早稲田大学がモニタリングPCR検査を
実施していることがネット上で公開されているか、調べるなどしていました。
もし万が一学内関係者にしか展開していなかったとしたら、
そして私がネット上に流してしまったとしたら。
その順番間違いも、かなりよろしくないものです。
ついついまだ公になっていないことを言ってしまいそうになるのですが、
ここは自分のそそっかしさが幸いして、必ず確認する癖がついたのは、
ちょっと自分を褒めたくなっております。
P.P.S.
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
メルマガの感想などありましたら、こちらからお聞かせ下さい。
嬉しく拝見しています。いつもありがとうございます!
↓
https://keieijinjipartnersytube.typeform.com/to/B8JjDrk5
—————————————————————-
【経営人事メールマガジン】
発行責任者: 山極毅(株式会社経営人事パートナーズ)
発行者住所:〒100-0005東京千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館20F
連絡先:https://keieijinji.co.jp/
メールアドレス: strategic-membership-program■■keieijinji.co.jp(■■を@に置き換えてください)
—————————————————————-
↓バックナンバーはこちら↓
PC: https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=keieijinji&bid=3
スマホ・ガラケー: https://04auto.biz/brd/BNMobi.htm?a=keieijinji&b=3
↓メルマガの新規登録はこちらから↓
PC: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/scenario13.htm
スマホ: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm
ガラケー: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm